2020.10.27 Category: スタッフブログ 新規情報:ドローン登場 この度 ドローンの学校を運営している株式会社ケイ・エム産業様(大阪市中央区平野町)と打合せする場ができました。最近ドローンでの赤外線調査は行っていないのか?質問も多くなってまいりました。残念ながらいつもやってません…との […] MORE
2020.10.19 Category: スタッフブログ 外壁調査:爆裂の発生 現場調査の中で驚くような不具合がちょくちょくあります。今回は、その中でも爆裂について報告したいと思います。 爆裂とは、建物の躯体であるコンクリートの中の鉄筋が錆びて体積が膨張してコンクリートがはがれてしまう現象をいいます […] MORE
2020.10.12 Category: スタッフブログ 外壁調査:クラックスケール 外壁調査でよく使う道具を紹介いたします。クラックスケールです。外壁調査においてよく見かけるのが壁面のひび割れです。このひび割れがどの箇所にどのくらいの長さであるのか?さらには大きなものは、このスケールを活用して幅を計測い […] MORE
2020.10.05 Category: スタッフブログ 外壁調査:特注打診棒 外壁調査において壁を打診してタイルの浮きやモルタルの浮きを調査していきます。その際の必需品が、打診棒です。市販されているものもありますが、私が使っているのは自家製・特注の打診棒です。 これを使うと外壁の浮きの音が非常によ […] MORE
2020.09.16 Category: スタッフブログ 外壁打診調査:チェアーゴンドラ登場 外壁調査では、小回りが利く優れものです。今回の調査において登場しました。高くはない建物でしたが、横に長くほぼ100メートル、とても脚立では届かずさらに毎回の上がり降りも大変なのでチェアーゴンドラを選択しました。 100V […] MORE
2020.09.04 Category: スタッフブログ 外壁打診調査:昭和40年代とても古い建物です 毎日 暑い日が続きばて気味のこの頃、建物打診調査の事前現地調査にある現場に伺いました。調査案件は昭和40年代と古いRC造の建物でした。 全面打診調査を行いその結果をもとに改修設計を行う案件です。建物の周囲を確認し屋上に上 […] MORE
2020.08.25 Category: スタッフブログ 赤外線外壁調査:撮影デモンストレーション 今回 A社様のご要望により「赤外線外壁調査」とはどんな調査をしてどの様に外壁の状態が見えるのか?一度見てみたいとの話から赤外線外壁調査のデモンストレーションを行いました。(30分程度でした) 最初に赤外線外壁調査の概要説 […] MORE
2020.08.17 Category: スタッフブログ 本社移転:引越しました 長年、大阪府池田市で事業を展開してきましたが、この度 尼崎市へ移転いたしました。 8月17日(月)から新事務所で営業開始です。 所在:兵庫県尼崎市若王寺3丁目30-24 (なこうじ)と読みます。 TEL:06-649 […] MORE
2020.08.10 Category: スタッフブログ 外壁漏水調査:既設ゴンドラで 連日 30度以上の暑い日が続いています。検査泣かせの猛暑です。そんな中、既設ゴンドラでの外壁調査がありました。高い所が苦手な私は極度の緊張でヒヤヒヤの連続、暑さも忘れ目を皿にして雨漏れの原因を探しましたがシールはきれいで […] MORE
2020.08.06 Category: スタッフブログ 大阪建物病院:なぜ病院なの? お客様から病院??? 電話を受けられた方が、病院から電話なので家族に何かあったのかと驚いた・・・とか、なんで病院なのかとよく聞かれます。 定期報告の国土交通省のパンフレットがピッタリのイメージで作られています。「建物もあ […] MORE