2022.12.02 Category: スタッフブログ 大津市で赤外線外壁調査 今回 大津市で赤外線外壁調査を行いました。 絶好の天気で瀬田川ではボート部が練習しており「琵琶湖周航の歌」を思い出しました。 われは海の子 さすらいの旅にしあれば しみじみと昇る狭霧やさざなみの志賀の都よ いざさらば。 […] MORE
2022.11.23 Category: スタッフブログ 豊岡市で赤外線外壁調査 今回は、豊岡市で赤外線外壁調査を行いました。タイル貼りの建物です。 竣工後、かなりの時間が経過しておりタイルの劣化もあったため何度か補修されている案件でした。いたるところに補修跡 目地に小さな注入の穴が空いておりました。 […] MORE
2022.11.10 Category: スタッフブログ 京都で赤外線外壁調査 晴れの日が続き赤外線検査日和です。今回は京都にあるビルの外壁調査を赤外線で行いました。1階まわりや塔屋については、打診調査を行いタイルの浮きの確認をいたしました。 打診箇所においてほとんどタイルの浮きは無く建物上部におい […] MORE
2022.11.03 Category: スタッフブログ 新潟県で赤外線外壁調査 しばらくブログ配信できず申し訳ありませんでした。 再開です、この3か月で多くの検査に行きました。(外壁、漏水、現況検査、定期報告など) 次々事例を紹介致します。まずは、新潟県です。 新幹線で東京へ出て上越新幹線で新潟です […] MORE
2022.07.18 Category: スタッフブログ 兵庫県西宮市で赤外線外壁調査 今回は、西宮市の大型案件のタイル外壁調査を赤外線で行いました。建築基準法第12条の10年経過における全面打診調査となります。 基準法では、全面打診と規定されていますが、調査方法には、平成26年から赤外線装置法が認められて […] MORE
2022.07.12 Category: スタッフブログ 広島県福山市で赤外線外壁調査 今回 福山市で赤外線外壁調査を行いました。梅雨は明けたものの不安定な天候が続いておりました。この日は赤外線検査日和となりましたが、めちゃめちゃ暑く1日中検査のためフラフラになりました。水分補給をしっかり行い1時間半ごとの […] MORE
2022.06.13 Category: スタッフブログ 危険防止庇を発見 ある現場検査でのこと、屋上の庇の裏に大きな露筋を見つけました。これは、コンクリートの塊が落ちてくる可能性が大きくとても危険な現場であり人に危害が加わるのではないか・・・心配になりました。 なんとその庇の下にあるバルコニー […] MORE
2022.05.31 Category: スタッフブログ ちょっとひと息 VOL.3 兵庫県川西市の現場近くに咲いておりました。 紫色のきれいな「かきつばた」です。 季節を感じますね。その時々において花の姿は印象に鮮やかに残ります。 日本は、四季がありその季節ごとに多くの花が咲きます。 現場検査でしっかり […] MORE
2022.05.28 Category: スタッフブログ 奈良県で赤外線外壁調査 そろそろ入札案件が増えてくる頃となりました。兵庫県、大阪府、京都府と色々な地域へ訪問し外壁調査や定期報告調査を行っております。だんだんと暑くなってきましたので検査も大変になりつつあります。毎年のことですが夏が思いやられま […] MORE
2022.04.30 Category: スタッフブログ 京都で赤外線外壁調査 桜の花が散り山の新緑がとても美しい季節となりました。 朝晩は涼しいもののお昼の気温が20度を超えてくるこの季節は赤外線外壁調査にはもってこいの時期となります。今回は京都の案件調査です。この現場の外壁タイルには目地がモルタ […] MORE