大阪建物病院ブログ

Blog

2025.06.20

Category: スタッフブログ

兵庫県明石市で赤外線外壁タイル調査

梅雨に入ったかと思えば、いきなり梅雨前線は消えてなくなりすっかり真夏となりました。厳しい暑さの中 明石市で赤外線外壁タイル調査を行いました。

まず目についたのが、シールの劣化が進んでいる事でした。これは、かなりタイルの浮きがあるのでは???

シールの劣化がひどければ、そこから水が回りタイルの浮きが多くなります。さらにエフロレッセンスが出ていれば確実に外壁に水が浸入しており状況が悪くなります。この案件は、大変ではないかと事前に思ったわけです。

検査スタートしたら予想通りタイルの浮きが多くクラックも多く養生テープがどんどん減っていきます。外壁面にアート作品のように模様がついていきます。

しんどい事もありますが、屋上からは、明石大橋や淡路島が良く見えて明石海峡には白波が見えました。心が洗われる絶景です。なんと淡路島には風力発電の風車が何本もあるのですね。いい風で発電もしっかりできているのでしょう、驚きました。

こんな感じで暑い中 1日外壁調査業務をこなして全員へとへとになり仕事を終えた次第です。今日もよく働きました。事故もなく熱中症にもならず良かったです。

一覧へ戻る

無料お見積もり/お問い合わせ

Contact

お問い合わせ種類必須
お名前必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
お問い合わせ内容必須